2014年01月30日 22:44
どうも皆様、冬の寒さが身に堪える昨今ですが、暖かい日があったりもして
春も少しずつですがやって来ているのかと思われますね。
そんな中、私のPCに内蔵してデータ用に使っていたハードディスクドライブが
突然、急遽されてしまいました。
1年と9ヶ月という若すぎる死に悔しさを覚えます。
まだデータのバックアップも取っていなかったのに……(●´|`●)ゴゴゴゴ

故障したのはSEAGATE(シーゲート)のST2000DM001というモデルです。
故障し易いという話もあまり聞かないので、運が悪かったのでしょうかね。
ここ一年は、動画のエンコードなど稼働時間も長かったですし
かなり負荷がかかっていたのかもしれないです。
とりあえず、新しいHDDを注文して設置するまで
配信活動は休止しようかと思います。
HDDがなくとも配信はできるのですが、録画もしたいですしね。
折角、CAVETUBEに移転して心機一転やっていこうという時に
出鼻を挫かれてしまいましたorz
新しく取り寄せるHDDですが、でめたし板の最強アドバイザー「うなぎん氏」の
助言で、シーゲートのまったく同じ商品を注文しようと思います。
今回のケースは稀で、運が悪かったことも起因しているということで
この商品自体は問題ないそうなので、同商品を選択することにしました。
でもちょっと不安は残りますよね(●´|`●)
次は壊れる前にちょこちょこバックアップを取りたいと思います。
春も少しずつですがやって来ているのかと思われますね。
そんな中、私のPCに内蔵してデータ用に使っていたハードディスクドライブが
突然、急遽されてしまいました。
1年と9ヶ月という若すぎる死に悔しさを覚えます。
まだデータのバックアップも取っていなかったのに……(●´|`●)ゴゴゴゴ

故障したのはSEAGATE(シーゲート)のST2000DM001というモデルです。
故障し易いという話もあまり聞かないので、運が悪かったのでしょうかね。
ここ一年は、動画のエンコードなど稼働時間も長かったですし
かなり負荷がかかっていたのかもしれないです。
とりあえず、新しいHDDを注文して設置するまで
配信活動は休止しようかと思います。
HDDがなくとも配信はできるのですが、録画もしたいですしね。
折角、CAVETUBEに移転して心機一転やっていこうという時に
出鼻を挫かれてしまいましたorz
新しく取り寄せるHDDですが、でめたし板の最強アドバイザー「うなぎん氏」の
助言で、シーゲートのまったく同じ商品を注文しようと思います。
今回のケースは稀で、運が悪かったことも起因しているということで
この商品自体は問題ないそうなので、同商品を選択することにしました。
でもちょっと不安は残りますよね(●´|`●)
次は壊れる前にちょこちょこバックアップを取りたいと思います。
コメント
コメントの投稿