2013年07月08日 23:30
皆さんこんばんは、第4回目となりますPS3版「テラリア」進捗報告です。
前回、キャラクターを削除してやり直したことをお伝えしましたね。
あれから一週間ほど経ちまして、なかなか進行したと思います。

まず「ビンづめのクモ」というアイテムを発見しまして
二段ジャンプができるようになりました。
これで高い段差やモンスターなどを飛び越えることが楽になりましたね。
ただ、今まで一段ジャンプでギリギリ届くように段差を掘り詰めていたので
今度は二段ジャンプで段差を超えるのに不都合がでてきてしまいました(笑)
また大掛かりな開発が必要そうです。

と思っていたのも束の間で、モンスターのスケルトンから「フック」を
ドロップしたので、くさりと合わせて「つかまりフック」を作成しました。
壁などにフックを射出して、ぶら下がっていられるアイテムです。
所謂、立体起動装置ですね(●´|`●)
ぶら下がりながらの、攻撃や壁掘りなどもできるので便利です。
これで二段ジャンプでも飛び越えられない処でも行けますね。
意外と狙ったところに射出するのが難しいです。
あとご覧の通り、鉄の防具一式になっています。
もう鉄が余りすぎて使い道がないくらいです。
ライフもハート14個まで成長しまして、マナも6個まで増えました。
ちょっと無茶したくらいでは死ななくなって安心ですね。
そんな訳で、大幅に変化が見られたテラリアライフですが
これからも頑張ってやっていきたいと思います。
そろそろ配信のほうでもお披露目したいですね……。
前回、キャラクターを削除してやり直したことをお伝えしましたね。
あれから一週間ほど経ちまして、なかなか進行したと思います。

まず「ビンづめのクモ」というアイテムを発見しまして
二段ジャンプができるようになりました。
これで高い段差やモンスターなどを飛び越えることが楽になりましたね。
ただ、今まで一段ジャンプでギリギリ届くように段差を掘り詰めていたので
今度は二段ジャンプで段差を超えるのに不都合がでてきてしまいました(笑)
また大掛かりな開発が必要そうです。

と思っていたのも束の間で、モンスターのスケルトンから「フック」を
ドロップしたので、くさりと合わせて「つかまりフック」を作成しました。
壁などにフックを射出して、ぶら下がっていられるアイテムです。
所謂、立体起動装置ですね(●´|`●)
ぶら下がりながらの、攻撃や壁掘りなどもできるので便利です。
これで二段ジャンプでも飛び越えられない処でも行けますね。
意外と狙ったところに射出するのが難しいです。
あとご覧の通り、鉄の防具一式になっています。
もう鉄が余りすぎて使い道がないくらいです。
ライフもハート14個まで成長しまして、マナも6個まで増えました。
ちょっと無茶したくらいでは死ななくなって安心ですね。
そんな訳で、大幅に変化が見られたテラリアライフですが
これからも頑張ってやっていきたいと思います。
そろそろ配信のほうでもお披露目したいですね……。
コメント
コメントの投稿