2013年08月09日 23:59
鶏の手羽元を10本ほど甘辛く煮詰めて味を付けておいたのですが
それだけ10本も食べるのもなんだか味気ないので
2~3本から身を取って、ピザのトッピングにしてみました。

生地は以前に空焼きして冷凍しておいた手作りのピザ生地を使用しました。
冷凍してあったのをレンジで解凍して使ったのですが
やはり生の生地から焼き上げるより味が落ちますね。
あと焼きあがりが鈍いのか、チーズはいい色に焼けてくるのに
生地は焼き色が付き辛くなっています。これも冷凍効果?

醤油と砂糖とみりんでタレを作って、片栗粉でトロみをつけたソースを
生地に広げて、手羽元から取った身を盛り付けて、チーズを散らして
焼き上げました。
最後に切り分けて、マヨネーズを回しかけて出来上がりです。
手羽元のお肉が黒く焦げていますが、苦味は感じませんね。
いい感じに香ばしい効果が出ています。
照り焼きソースの甘みと手羽元の柔らかいお肉が合わさって美味しいです。
和風ピザという感じですね。
彩りが地味なのが残念ですね。
次にチャレンジする時は、何か赤いものか緑のものを添えたいです……。
それだけ10本も食べるのもなんだか味気ないので
2~3本から身を取って、ピザのトッピングにしてみました。

生地は以前に空焼きして冷凍しておいた手作りのピザ生地を使用しました。
冷凍してあったのをレンジで解凍して使ったのですが
やはり生の生地から焼き上げるより味が落ちますね。
あと焼きあがりが鈍いのか、チーズはいい色に焼けてくるのに
生地は焼き色が付き辛くなっています。これも冷凍効果?

醤油と砂糖とみりんでタレを作って、片栗粉でトロみをつけたソースを
生地に広げて、手羽元から取った身を盛り付けて、チーズを散らして
焼き上げました。
最後に切り分けて、マヨネーズを回しかけて出来上がりです。
手羽元のお肉が黒く焦げていますが、苦味は感じませんね。
いい感じに香ばしい効果が出ています。
照り焼きソースの甘みと手羽元の柔らかいお肉が合わさって美味しいです。
和風ピザという感じですね。
彩りが地味なのが残念ですね。
次にチャレンジする時は、何か赤いものか緑のものを添えたいです……。
最新コメント