2013年06月30日 12:30
「アンチャーテッド」などを手掛けるゲーム開発会社ノーティドックさんの
最新作「ザ・ラスト・オブ・アス(The Last of Us)」が先日、発売されましたね。
私も予約していたのが届いていたので、発売日から随分と遅くなりましたが
開封して撮影してみましたので、ご紹介したいと思います。


(画像が表示されていない方はページを更新してみて下さい)
パッケージの表と裏です。いつもゲームのパッケージを撮影する時は
裏を撮るのを忘れてしまうのですが、今回はちゃんと覚えておりました(●´|`●)
右上には予約特典の有無を知らせるシールが貼ってあります。
オフィシャルサウンドトラック、ダイナミックカスタムテーマ、アバターセットが
手に入るダウンロードコードが封入されています。

こちらはパッケージを開いた中身です。
シンプルな黒地に白いフォントの説明書とジョエルとエリーのツーショットが
プリントされたモノクロなディスクになっています。
説明書の中は、大学ノートに手書きで書いたようなデザインで有名になりましたが
全ページそういう風になっている訳ではなくて、27ページ中6ページだけです。
対応映像出力:NTSC,480p,720p,1080i,1080p
プレイヤー人数:1人(オンライン時2~8人)
必要HDD容量:50MB以上
PlayStationⓇ3用ワイヤレスヘッドセット対応
振動機能対応 モーションセンサー対応 トロフィー機能対応
リニアPCM5.1ch/7.1ch ドルビーデジタル 5.1ch
DTS Digital Surround 5.1ch
PlayStationⓇNetwork対応
すぐさまやりたいのですが、今は「テラリア」をやっているので
それが終わってからにしましょうかねぇ(●´|`●)
果たしてテラリアが終わるかどうかが問題ですが……。
■プレイステーションオフィシャルサイト 「The Last of Us」 ソフトウェアカタログ
最新作「ザ・ラスト・オブ・アス(The Last of Us)」が先日、発売されましたね。
私も予約していたのが届いていたので、発売日から随分と遅くなりましたが
開封して撮影してみましたので、ご紹介したいと思います。


(画像が表示されていない方はページを更新してみて下さい)
パッケージの表と裏です。いつもゲームのパッケージを撮影する時は
裏を撮るのを忘れてしまうのですが、今回はちゃんと覚えておりました(●´|`●)
右上には予約特典の有無を知らせるシールが貼ってあります。
オフィシャルサウンドトラック、ダイナミックカスタムテーマ、アバターセットが
手に入るダウンロードコードが封入されています。

こちらはパッケージを開いた中身です。
シンプルな黒地に白いフォントの説明書とジョエルとエリーのツーショットが
プリントされたモノクロなディスクになっています。
説明書の中は、大学ノートに手書きで書いたようなデザインで有名になりましたが
全ページそういう風になっている訳ではなくて、27ページ中6ページだけです。
対応映像出力:NTSC,480p,720p,1080i,1080p
プレイヤー人数:1人(オンライン時2~8人)
必要HDD容量:50MB以上
PlayStationⓇ3用ワイヤレスヘッドセット対応
振動機能対応 モーションセンサー対応 トロフィー機能対応
リニアPCM5.1ch/7.1ch ドルビーデジタル 5.1ch
DTS Digital Surround 5.1ch
PlayStationⓇNetwork対応
すぐさまやりたいのですが、今は「テラリア」をやっているので
それが終わってからにしましょうかねぇ(●´|`●)
果たしてテラリアが終わるかどうかが問題ですが……。
■プレイステーションオフィシャルサイト 「The Last of Us」 ソフトウェアカタログ
最新コメント