2012年05月31日 19:00
そういえば、昨日の配信を一応録画したのですが
2時間ほどの録画でファイル容量が143GBでした(●´|`●;)

これをaviutlでエンコードして2GBくらいのファイルに圧縮するのですが……。
昨日の15時半頃からエンコードを開始して、終わったのが23時でした!
一応、エンコードを開始すると終了時間が表示されるのですが
「残り3時間くらいで終わるよ」と表示されているのですが当てになりません。
そんなにキツイ設定にしてはいないはずなのですが
どうしてこんなに時間がかかってしまったのか原因究明中です。
しかも出来上がったファイルはそんなに画質が良くないという……。
こちらもちょっと調査したいと思います。

(画像は以前のつかいまわし)
エンコード中はCPU使用率が100%になったりして、ブラウザ開いたりするのも
重かったりするので、無理してフリーズされっちゃあ困るので
本を読んだりして、PC以外で暇をつぶしていました。
この時間にドラゴンズドグマを始められればよかったのですが
PCが使えないとキャプチャもできないので残念です……。
そしてあまりにも暇だったので、ついにPlayStation VITAに保護フィルムを
張り付けて、初めて電源を入れてみました!
実はこういう端末のタッチ操作ってやったことがなかったので
画面を触るという操作感覚が新鮮でそれだけで楽しかったです(笑)
またエンコードしたりして暇な時は、VITAでゲームをしてみたいと思います。
たしかアンチャーテッドを購入したはずなのですが……どっかに埋まっている
ような……? まずは発掘作業をしなければ……。
2時間ほどの録画でファイル容量が143GBでした(●´|`●;)

これをaviutlでエンコードして2GBくらいのファイルに圧縮するのですが……。
昨日の15時半頃からエンコードを開始して、終わったのが23時でした!
一応、エンコードを開始すると終了時間が表示されるのですが
「残り3時間くらいで終わるよ」と表示されているのですが当てになりません。
そんなにキツイ設定にしてはいないはずなのですが
どうしてこんなに時間がかかってしまったのか原因究明中です。
しかも出来上がったファイルはそんなに画質が良くないという……。
こちらもちょっと調査したいと思います。

(画像は以前のつかいまわし)
エンコード中はCPU使用率が100%になったりして、ブラウザ開いたりするのも
重かったりするので、無理してフリーズされっちゃあ困るので
本を読んだりして、PC以外で暇をつぶしていました。
この時間にドラゴンズドグマを始められればよかったのですが
PCが使えないとキャプチャもできないので残念です……。
そしてあまりにも暇だったので、ついにPlayStation VITAに保護フィルムを
張り付けて、初めて電源を入れてみました!
実はこういう端末のタッチ操作ってやったことがなかったので
画面を触るという操作感覚が新鮮でそれだけで楽しかったです(笑)
またエンコードしたりして暇な時は、VITAでゲームをしてみたいと思います。
たしかアンチャーテッドを購入したはずなのですが……どっかに埋まっている
ような……? まずは発掘作業をしなければ……。
最新コメント