fc2ブログ

眼科にいってきました(●´|`●)

2011年03月31日 18:28

2、3日前から目頭が腫れて圧迫感がありまして、鏡で見てみると涙腺の
ちょい横に白いものがポツっとあり、おできみたいのが出来ていました。

ビタミン剤を飲んで自然に治るように放っておいたのですが
今日になって腫れがひどくなって目蓋の半分ほどが紫色になっていました。

こいつはやばいんだべか……(●´|`●;)
ネットで病状とかを見るとウィルス性の感染症だの視力が低下するだのと
恐ろしいことばかり書いてあるので、すぐに眼科の予約を取って行って
参りました。

なんだかとてもハキハキとした爽やか先生に症状などを話し
眼圧の検査もして診てもらいました。



そして運命の診察結果は……







「ものもらい」 だそうです。
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
普通のものもらいのように、全体が晴れているわけでもなく
紫色になっていますし、筋肉痛のような痛みもあるのですが
これがものもらいと診断された時は、まさに椅子から
転落してやろうかと思いました(苦笑)

どうもこうなる前日に花粉症で目が痒く、点眼薬も効かず眠れない時に
強くこすってしまったのが原因でそこからバイ菌が入ったのだろう
と、いうことだそうです。

とまあ、大騒ぎしましたが重い眼病でなくてよかったです。
今日になってひどくなったのは、この腫れぼったい目でベリオロス退治に
なんて行ったせいでしょうかね(●´|`●)

ものもらい 点眼薬

ということで眼科の先生から点眼薬を処方されました。
右が「ガチフロ」広範囲抗菌点眼剤と書いてあります。
そして、左が花粉症用?なのかな、痒み止めの「フルメトロン」です。

私はザジテンを使っているのですが、ザジテンは即効性が無いという
ことらしいので、ステロイドが入っていてすぐに効くフルメトロンを
頂いてきました。

さきほど、痒くて使ってみたのですが本当にすぐ効きました。
これはいいものを貰ったかもしれないですね。


■つづきでコメント返し
[ 続きを読む ]


最新記事