fc2ブログ

【PS3】ロストプラネット2 プレイ日記最終回(後編) 「星と生きる人々」

2010年06月26日 22:58

後編、エンディングです。

ロストプラネット2 エンディング
地鳴りを起こして落ちて来る衛星砲。

ロストプラネット2 エンディング
逃げ惑う人々。

ロストプラネット2 エンディング
大勢のエイクリッド達は、オーバーGを守ろうと集結し壁を作ります。

ロストプラネット2 エンディング
衛星砲はオーバーGに接触。
衝撃で人々は吹き飛ばされ、建物は崩壊していきます。
放出されたT-ENGが、星を包みました。

ロストプラネット2 エンディング

■つづきは↓へ

[ 続きを読む ]

【PS3】ロストプラネット2 プレイ日記 最終回(前編)「T-ENGの海へ」

2010年06月25日 23:34

エピソード6チャプター4です。いよいよ最終決戦です。

画像
おお……前回、列車砲でバリアの壁に衝突した兄貴は無事でした。
無言で手を振って、先へ急げと促してくれました。

ロストプラネット2 EP6-4
ここからは小~中型エイクリッドとの戦闘が続きます。

ロストプラネット2 EP6-4
列車砲も見守ってくれていますね(●´|`●)

砲弾を発射してくれていますが
特に援護射撃してくれるわけではありません。

ロストプラネット2 EP6-4
エイクリッドエリアを3~4つ抜けると、コアが出てきます。
射出される火の玉を食らうと一撃死しかねないので注意しましょう。

■つづきは↓へ
[ 続きを読む ]

【PS3】ロストプラネット2 プレイ日記「全員集合だよ」

2010年06月24日 21:57

エピソード6チャプター3のつづきです。長いので二つに分けています。
前回を読んでいない方はご注意ください。

ロストプラネット2 EP6-3
『オールドワンによるオーバーG討伐提案に対する結論が出た。
傭賊は提案を受け入れ、オーバーG討伐に参加する』

オールドワンの通信を聞いてEP1の時の主人公「傭賊」達が
賛同し、駆けつけてくれました。

ロストプラネット2 EP6-3
そして、EP5でネクストワンの戦艦を奪った砂漠の荒くれ者達も
駆けつけてきました。

ロストプラネット2 EP6-3
衛星砲の制御室で操作を続けるファーストディセンツメンバー。
素顔を晒すのはこれで二回目ですね。

このお顔を見るとボトムズの主人公を思い出してしまう(●´|`●)

ロストプラネット2 EP6-3
衛星基地ネオスから帰還したメンバーは、早くもオーバーGへと
到着していました。

しかし、バリアフィールドに邪魔されて中に入ることができません。

「オーバーGは目の前ですが、バリアフィールドが展開されて
進行できない状態です。大火力があれば突破も可能かもしれませんが…」

その時、通信に割り込む声が……。
『…でかけりゃいいんだな…』

■つづきは↓へ

[ 続きを読む ]

【PS3】ロストプラネット2 プレイ日記「大気圏突入します」

2010年06月24日 20:04

今回はEP6チャプター3です。
そろそろクライマックス突入の予感がします。

ロストプラネット2 EP6-3
衛星砲を地上から操作するためのVSを入手したオールドワン四人組。
しかし、施設はロックされ外に出ることができずに困惑していた。

「地上との連絡は?」
「品質は良くないが繋がりそうだ」

雑音が入るもののオールドワンと通信することに成功。
今の現状を報告する。

『そちらの機関部のロックを解除するように働きかけているところだ』
「どういうことですか?」
『ネクストワンの中にも我々に賛同している者たちはいるのだよ』

その直後、施設内のロックが解除され、彼らの元へ走り寄る兵士が……。

ロストプラネット2 EP6-3
EP2で主人公だった特殊部隊ファーストディセンツの四人組です。
彼等はネクストワンに所属していたようですが、裏切ってネクストワンに
賛同してくれたようで、施設内のロックを解除してくれました。

ロストプラネット2 EP6-3
「一時的に閉鎖アクションを解けるようにした。
地上へ急いでほしい。時間がない」
「君達はどうする?」
「ここの後始末がある」

二人は握手を交わし、任務へと戻っていきます……。

ロストプラネット2 EP6-3
四人はVSに搭乗。これから大気圏に突入し、地上を目指します。

■つづきは↓へ

[ 続きを読む ]

【PS3】ロストプラネット2 プレイ日記「衛星砲の機関部に潜入した」

2010年06月23日 23:22

今回はエピソード6チャプター2のプレイ日記です。
前回はシャトルを奪取し、衛星基地ネオスへと潜入し
衛星砲の威力に圧倒されてしまいましたね。

ロストプラネット2 EP6-2

オールドワン副官「衛星砲制御エリアはロックを解除しなければ
内部に進入できないはずだ。機関内部のデータポストを起動してくれ。
ポストを通じてロックを解除する」

とのことなので、データポストを起動しつつ先に進むことになります。

スタート地点のすぐ前に下へ通じる吹き抜けへ落ちましょう。
下へ着地するとトンネルがあります。歩兵が待ち構えているので
倒して先に進むと今度は大きな吹き抜けに出ます。

画像
この吹き抜けを上っていきます。
プレイ中、間違えて下へ降りてしまい
次への入り口がわからず迷ってしまいました(笑)

吹き抜けの真ん中は一定時間で、何かエネルギーのようなものが
下へ射出されますので注意してください。
接触すると結構痛い思いをします。

ロストプラネット2 EP6-2
データポストは全部で5個です。
先ほどの吹き抜けの途中にひとつ、上の階層に出た場所に
4つありますので探してみてください。

外周にセントリーガンが複数構えているので、そのすぐ後ろの
センサーを破壊しましょう。遠くから狙撃するのが安全です。

オールドワン副官「ポストの全起動を確認した。制御ブロックに通じる
ルートの開放を完了したぞ。最上階の制御室へ向かえ!」

データポストを五個全て起動したら
いよいよ衛星砲制御室へと入ります。

■つづきは↓へ

[ 続きを読む ]


最新記事