fc2ブログ

【夏限定】 ニコニコホラーバージョン「ニコニ廃校」が開校(?) 【2015】

2015年07月16日 19:19

7月もようやく半分が過ぎましたが、早く梅雨が明けてほしいですね。
そんな蒸し暑い昨今「niconico」さんのTOPになにやら妙なものが……?


【夏限定】 ニコニコホラーバージョン「ニコニ廃校」が開校(?) 【2015】


「ようこそ  かくのしん さん  かんげい会  4年4組」


あらまっ!(●´|`●)歓迎会ですってよ!しかし、4年4組ってなんなのかしら?
私、秋山かくのしん 66歳!(え) この歳で小学校に入学するようです。


いざ!クリック入学!









【夏限定】 ニコニコホラーバージョン「ニコニ廃校」が開校(?) 【2015】


ですよね~


明らかに生きてる感じのしない子供と先生が出迎えてくれました。
ということで、niconicoさんの夏季限定ホラーサイト「ニコニ廃校」が公開です。

ニコニ廃校

ニコニ廃校では、自作のホラーゲームを投稿するイベント
「ニコニコ ホラーゲームフェス」の紹介や
ニコニコ生放送で今年も始まるホラー映画を毎日放送する
「ニコ生ホラー百物語2015」などが告知されています。

更にその下へとスクロールすると廊下の奥に立つ女性教師の姿が……。
こういう木造校舎の廊下を見ると「学校の怪談」という映画を思い出しますね。



このニコニ廃校、niconicoさんのTOPの他にご自身のマイページの右上や
下記のニコニコインフォの記事からも入ることができるようです。

ニコニコインフォ「みんなで夏を楽しもう☆★」


これからもホラーな情報が更新されると思うので
楽しみに見守っていたいですね。



■つづきでコメント返し


[ 続きを読む ]

【夏季限定】 ニコニコのホラーバージョン「妖怪」が公開 【2014】

2014年07月22日 00:00

niconicoさんは夏季限定の新バージョン「妖怪」を公開されましたね。

夏休みを利用して妖怪たちがニコニコに訪れた。という設定のようです。
これまでの不気味な生物や怨霊を可視化したようなデザインでしたが
今回は「妖怪」ということで、少しコミカルな印象を感じますね。

【ニコニコインフォ】ニコニコ夏季限定の新バージョン(妖怪)を公開



【夏季限定】 ニコニコのホラーバージョン「妖怪」が公開 【2014】

ニコニコTOPの途中に設置された謎のスイッチ……。
昭和のトイレの電灯スイッチみたいですね。

これをクリックしますと……。



【夏季限定】 ニコニコのホラーバージョン「妖怪」が公開 【2014】

真っ暗になってしまってスイッチ以外は何も見えなくなります。

更にもう一度スイッチをクリックすると……





【夏季限定】 ニコニコのホラーバージョン「妖怪」が公開 【2014】

で、でたあぁぁ~~~ッ!

ニコニコのTOPが妖怪チックになっています!
サイドの障子には目玉がいっぱい……壁に耳はないですね。

その後は背景が切り替わって、auのビデオパスの広告になってしまいます。
障子のままのほうがいいのに……。

バージョン「妖怪」では「ニコニコホラー百物語」やホラーに関する電子書籍
ホラーな体験談を投稿できる企画などが紹介されていますね。



更に動画や生放送のプレーヤーでも色々と表示されるようになっているので
開いて見て下さいね。表示されない動画とされる動画があるのですが
表示される基準はたぶん【ホラー】タグの有無だと思います。

【ニコ生】 7月19日(土)「ニコニコホラー百物語2014」が開催!100本以上放送 【映画】

2014年07月18日 21:21

ニコニコ生放送にて、7月19日(土)から9月7日(日)まで連夜ホラー映画作品を
100本以上放送する「ニコニコホラー百物語2014」が開催されますね。

今年で3回目となる「ニコニコホラー百物語」なので、お約束と言いますか
既出の作品も見られますが、新しい作品もラインナップされています。

一部の作品は有料だったり、プレミアム会員限定の放送もあるようです。
詳しいラインナップや視聴制限などは下記の公式チャンネルにてご確認下さい。

ニコニコホラー百物語2014 公式チャンネル 様



ニコニコホラー百物語2014


今年もやってきましたねホラー百物語(●´|`●)
やはり夏といったらホラーだと思っているので楽しみです。

「着信アリ」や「仄暗い水の底から」などの名作の他に
あまり知られていないB級作品も放送されるのがいい処ですよね。

個人的に20日(日)に放送される「トワイライトシンドローム」2作品が
気になっています。同名の人気アドベンチャーゲームの映画化なのですが
ゲームは都市伝説や幽霊などの真相を追う女子高生の話ですが
映画はあらすじを見る限り、パニックホラー的な物になっているような?

とりあえず、自分の目で確かめて評価したいと思っております。


あと8月22日に放送が予定されている「学校の七不思議」というのが
気になりますね。十三階段、赤マント、トイレの花子さんなどの定番の
七不思議が登場するようで、どう表現されるのか期待です。


オススメしたいのは「心霊写真部」と「テケテケ」ですね。

あと「魍魎の匣」がラインナップにあるのですが、いいのでしょうか!?
京極夏彦さんの小説が原作でして、評価は分かれますがものすごい名作です。
堤真一さんや阿部寛さんなど、豪華な俳優さんが出演しています。


ということで、今年の夏もホラー映画で涼しくなりましょう。

初日の映画は「貞子3D」ですが、こちらは17時から始まる
「ニコニコ23時間テレビ」内にて放送されるようです。

【ニコニコインフォ】 100本以上上映「ニコニコホラー百物語2014」開催



■つづきでコメント返し


[ 続きを読む ]

ホラーADV 「真 流行り神」公式サイトにてWEB漫画が公開。怖い……。

2014年06月13日 06:00

日本一ソフトウェアさんが、2014年8月7日にPlayStation 3と
PlayStation Vitaにて発売を予定しているホラーアドベンチャーゲーム
「真 流行り神」の公式サイトにて、WEB漫画を公開されましたね。

WEB漫画は何枚ものイラストと文章で構成されていて
画面を下へスクロールさせながら、読み進めていく形式になっています。

結構、怖い内容になっていますので
そういった内容が苦手な方はご注意下さい。


【日本一ソフトウェア】 真 流行り神 公式サイト様



PS3/VITA 「真 流行り神」 タイトルロゴ

ホラーアドベンチャーゲーム「真 流行り神」WEB漫画 第一話


WEB漫画は、主人公と思われる男性の一人称で進行します。

何か悩みを抱えた男性の心情と、赤ん坊への疑問が語られていきます。
そして、幻覚のようなものに見始める男性……。
疲れているのかと床に就くが……。


さて、男性はどうなってしまったのでしょうかね。
最後の画像はテレビのニュースらしきイラストで
話題のトピックスらしきものが箇条書きになっています。

それを見ると「独身男性が__で死亡」という見出しが……。
もしかしたら、この登場人物の男性なのでしょうかね。

だとしたら、独身男性なのになぜ赤ん坊がいたのか? 気になる処です。
ニュースのトピックスには、「痴話げんか? それとも誘拐?」という一行も
見て取れます。もしかして、あの赤ん坊は誘拐された赤ん坊なのでしょうかね。

いろいろと考察材料が散りばめられていますが、答えは出そうにありません。

PC「The Sims 4」の日本国内発売日が9月4日に決定。

2014年06月12日 22:22

エレクトロニック・アーツさんは、PC専用のシミュレーションゲーム「The Sims 4」の
日本国内での発売日を2014年9月4日と明らかにされましたね。

デジタルデラックスが7,600円、リミテッドエディションが6,000円で
ダウンロード専用販売サイト「Origin」にて予約が始まっています。

更に日本語字幕付きのトレイラーが公開されました。

ザ・シムズ -ホーム- 公式サイト



PC「The Sims 4」 (シムズ4)




トレイラーでは、悩める絵描きオリー・パデューがバブス・ラムールという女性と
恋をして、絵描きとして大成するというストーリー性のある紹介となっています。

やはりクリエイターは恋をすると変わるってことなのでしょうかね(●´|`●)

このトレイラーは実際のプレイ映像なのでしょうかね?
リアルなグラフィックを追求するゲームではないですが、前作と較べても
あまり世界観と言いますか、全体の印象は変わらずといった感じですね。

ただキャラの仕草や表情などが細かくなっているような気がします。
今作も多種多様な職業に就けるのか気になるところです。


最新記事