fc2ブログ

【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.5】

2012年07月08日 20:00

どうも皆様、「アンチャーテッド」プレイ日記の第五回になります。

前回、ついにサーペント寺院の最深部へと到達したネイトとチェイス
黄金が一面に広がっていましたが、どうもウランの鉱脈が一緒にあるようで
放射能汚染がひどいようです。
後から現れたダンテは、そんなことは関係ないねと黄金を売りさばく計画の
ようで、ネイトと戦うことになりました。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.5】

殴り合いの末、ダンテを打ち負かしたネイト

グエロ将軍が遺跡を爆破したのか轟音を洞窟内を駆け巡ります。
一刻も脱出しようとネイトはダンテに言いますが、ダンテは黄金を
諦めきれない様子でネイトと一緒に行くのを拒みます。

勝手にしろ、と突き放すネイト

最深部への入り口まで戻ってきて、グエロ将軍の軍隊が設置した爆弾を作動させて
遺跡を封印しようとしますが遺跡の封印=ダンテを殺すことになると
ネイトは戸惑い迷い起爆スイッチを押せません。

と、チェイスが代わりにポチッと押してしまいます(笑)
よっぽどダンテのことが頭にきていたのでしょうかね(●´|`●;)



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.5】

崩れ始める洞窟を駆け抜け、ネイトとチェイスは出口へと急ぎます。
そこへロケットランチャーの弾が柱を直撃して、チェイスの足の上へと
柱が倒れ込んできました。

見上げると、ロケットランチャーを持ったグエロが待ち構えていました。
「革命は終わりだ!セニョールドレイク!」

グエロとの殴り合いの戦闘になります。
また画面をタッチして攻撃を避けたりしなくてはなりません。
ダンテ戦とは違い一度でもタッチに失敗するとゲームオーバーになります。

殴り合いの末、燃え尽きた吊り橋とともに洞窟の奈落へと落下するグエロ
ついに全てに決着をつけましたね。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.5】

チェイスを救出して出口へと向かうネイト
しかし、洞窟の崩落が激しく道は閉ざされていました。

と、そこへタイミングよく足を怪我して別行動していたサリーが
助けに来てくれました!二人を引き上げて無事に脱出します。

外にはグエロかダンテが所持していたものか判りませんが
盗んだヘリコプターが待機していました。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.5】

無事に脱出したネイトとチェイスとサリーは朝陽を迎えます。
サリーがヘリの燃料をチェックしている間にネイトとチェイスはいちゃいちゃ

「ああ……なんでこんなに(足が)痛いの!」とチェイス
「さあね、3トンの柱の下で寝たせいかな」

そして三人で帰りのヘリへと搭乗するのであった……。



お疲れ様でした。これにてアンチャーテッドのプレイ日記は終了です。
初めてアンチャーテッド作品をプレイしましたが、かなり面白かったです。

機会があったら是非ともPS3のアンチャーテッドをプレイしたいですね。
出来たら実況プレイ動画でやってみたいくらいです。

VITAのロンチタイトルということなのか、タッチ操作の強要が多くて
ちょっと面倒くさいのが難点でしたね。

今回のプレイ日記は、かなり端折ってご紹介しましたが
これくらいのほうがスムーズでいいかもしれないと思いました。
「真かまいたちの夜」のプレイ日記よりも楽に書けましたしね。

これからはこのくらいに端折って書いていこうかしら(●´|`●)



■つづきでコメント返し


[ 続きを読む ]

【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.4】

2012年07月05日 19:00

どうも皆様、「アンチャーテッド」プレイ日記の第四回になります。

前回、怪我をしてしまったサリーと別れて、グエロ将軍やダンテのいる
サーペント寺院内へと潜入したネイト。
ついに捕らわれのチェイスを救い出して脱出しようとするが
チェイスが言う事を聞いてくれません。
困っているネイトでしたが、遺跡の壁にメダルがはまるのが判り
なにやら謎解き魂に火が点いてしまったようです。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.4】

壁にはめ込んだメダルの外周にある模様がスライド式になっているようです。
頭・目・口の形を合せないといけないようです。

右の目のマークをタッチすると、壁の上部に描き掘られている人物の絵があり
その三体の人物像と同じ顔になるようにスライドさせるようです。

チェイスが「それで合ってる」など助言してくれるので
以外と当てずっぽうでもクリアできそうです。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.4】

スライド錠を解除すると振動とともに壁が手前に開いて、中に入れるようになった。
ネイトとチェイスが中に入っていくと巨大な洞窟が広がっていた。

大昔に乗り捨てられたカヌーを使って洞窟内の川下りへ

奥へと進むと黄金色に輝く都市のようなものが!
ついに黄金郷を発見したようですね。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.4】

更に奥へと進むと、黄金の玉座に座る死体が……。
胸には短剣が深々と刺さっています。

ネイトの話ですと、古代に生贄にされた人物のようですね。
チェイスは祖父が研究していた古代歴史の証明だとかなんとか。

チェイスが短剣をリュックの中に入れると荷物の中の機械が何やら反応しだす。
それは放射能測定器で、黄金から放射能が測定されたようです。

ネイトの推測だとウランの鉱脈にもなっているのだとかなんとか。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.4】

「その通り」

そこへ武装した兵士を連れたダンテが現れます。
どうやらダンテは黄金が放射能まみれだったことを知っていたようです。

ネイトやチェイスは、黄金が市場に出回れば人々に影響が出ると懸念します。
ダンテはそんなことは構いやしないと、かなり無神経です。

というか、そんなに放射能高いんだべか(●´|`●;)
外傷のない古代人の死体がいっぱい転がっていたのですが
放射能でお亡くなりになっていたということでしょうかね。


ダンテの隙を突いて羽交い絞めにするネイト
銃で兵士を倒して、ダンテと殴り合いの戦いになります。

ここからはタッチ操作で矢印が出る方向へとタッチして
ダンテの攻撃を回避しなければなりません。
これが結構、難しくて何度もやり直しになります。

タッチに失敗するとライフが無くなって戦闘に入る始めからとなります。

もうこの梅雨の時期にタッチ操作とか、湿気で指が滑らなくて
何度も失敗してしまいます……。
どうしても指が滑らない方はティッシュを指に巻いてみて下さい。

それではまた次回へ続きます。



■つづきでコメント返し


[ 続きを読む ]

【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.3】

2012年06月29日 18:00

どうも皆さん「アンチャーテッド」プレイ日記第三回になります。

前回、グエロ将軍にチェイスを人質に取られ、宝剣も奪われてしまった。
裏切り者のダンテとも決別し、ネイトは師匠でもあり長年の付き合いのある
サリーと一緒に次なる遺跡へと向かったのであった。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.3】
(画像にマウスポインタを乗せると二枚目が表示されます)

ジャングルを抜けて遺跡の頂上までやってきたネイトとサリー
どうやらグエロ将軍はあの山にいるようです。
ネイトがサーペント寺院とか言っていたような(●´|`●)?

ジャングルから銃声が聞こえる。
どうやらグエロ将軍の軍隊とダンテが金で雇った傭兵が争っている模様……。
ネイトとサリーが物陰に隠れると、その頭上をヘリが飛び去っていった。

そのうち、あのヘリとも戦うことになるのでしょうかね。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.3】

山へと向かうネイトとサリー
陽はすっかり落ちてしまい夜になっていた。

途中、橋が崩落している場所があり、ネイトは何とか飛び越えたが
サリーは飛距離が及ばず、下へと落下してしまった。

サリーは命に別状はなかったが、足を痛めてしまったために
ネイトとは別行動することになった。
人質に取られているチェイスをネイトが救出して戻ってくるまでに
脱出用のジープを確保しておくそうだ。

サリーが怪我をした後に戦闘があるのですが、それがとても難しかったです。
ショットガン男はずんずん近づいてきますし、敵が機関銃持ちで
体を晒していると、あっと言う間に体力を削られてしまいます。

隠れて自動回復を待っているとサリーがやられてしまったりと
ここで10回くらいコンティニューしました(●´|`●;)



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.3】

ついに山の遺跡へと侵入。ここがサーペント寺院なのでしょうかね。
敵を倒しつつ先へと進むと銃を持った兵士に見張られているチェイスの姿があった。

ダンテなのかグエロなのか判りませんが、遺跡の深部を爆発で壊して
内部へと入ろうとしているようです。
隙を見て逃げ出すチェイス、ここでは狙撃銃で敵兵を倒してチェイスの
安全を確保します。

そして、ついに再会するチェイスとネイト
早く逃げようと提案するネイトだが、何を言っているのと拒否するチェイス
彼女は逃げることよりも遺跡を解明したいらしい。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.3】

命をかけるまでもないと言うネイトに対して、命をかける価値が
この遺跡にはあると力説するチェイス
亡くなってしまった考古学者の祖父の意思を継ぎたいという
思いもあるのでしょうかね。

大事なメダルをかがけてネイトに説明するチェイス
と、そのチェイスの後ろにある遺跡の壁に掘り込んである模様の
真ん中にある円形のくぼみと、チェイスのメダルとが重なる。

ネイトは閃いた。
メダルを借りると扉にそっと近づいた。

「ねえ、わたしの話を聞いているの?」
「聞いてるよ……うわの空だけど」

ネイトはメダルをそっと壁の模様にはめ込んだ。
どうやらメダルはダイヤル式の鍵の役目があるようだ。
一体、ダイヤルを回して開錠すると何が起きるのか……それではまた次回

【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.2】

2012年06月25日 23:30

前回、相棒のダンテに裏切られた主人公ネイトとマリサは
ダンテと手を組んだグエロ将軍に捕えられたが逃げ出すことに成功。

激流の川に飛び込んで追手を振り切って、手掛かりを頼りに
次なる遺跡に向かうが、その遺跡奥で行方不明のマリサの祖父の死体を発見。

悲しむマリサをそっとしておくネイトであった……。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.2】

遺跡の棺から手掛かりとなる宝剣を手に入れたネイトとマリサだったが
遺跡から脱出しようとすると裏切り者のダンテが登場。
宝剣を奪われ、マリサを人質に取られてしまう。

そこへ後からやってきたグエロ将軍も現れるが、ダンテがグエロについての
失言を聞かれてしまい、数メートル下へ突き落されるダンテ。

仲間割れとなり、グエロは宝剣とマリサを連れ去ってしまう。

ダンテは話術巧みで世渡りが上手いみたいですが
喋りすぎて墓穴を掘ってしまうタイプのようです(●´|`●)



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.2】

目を覚ましたダンテと再び手を組んだネイトは、グエロの追手を撃退しながら
遺跡からの脱出を果たすが、あと一歩のところでマリサと宝剣を乗せた
グエロのトラックが走り去ってしまった。

マリサと宝剣の奪還に失敗。悔しさの中、ダンテからの蔑みの言葉にカッとなった
ネイトはダンテに拳銃を向ける……。
一度、裏切ったダンテに信頼感のかけらも感じられず
ネイトはダンテとのコンビ解消・決別を言って別れた。

口げんかの果てに銃を抜いてしまうネイトもあれですが
ダンテも一言多い感じな気がします。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.2】

宝剣に彫り込まれていたヒントなどを頼りに次なる遺跡へと向かうネイト。
パートナーには、ネイトの師匠でもあるというビクター・サリバン
通称「サリー」が協力してくれることになった。

ジャングルの奥地へとカヌーで進むネイトとサリー。
すでにグエロの軍隊が入り込んでいて水上での銃撃戦に……。

ここでサリーが所持しているグレネードランチャーを使えますが
これが面白いほど爆発してくれます。
そんなに狙いを定めずとも爆風で敵が倒せるので楽しいですね。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.2】

途中、川下りではお約束の滝などもありましたが
なんとか無事に岸へと辿り着いた二人。

徒歩で地図に記されている「黄金郷」へと向かいます。
お馴染みでクライミングなども出てきます。

サリーと力を合わせてよじ登るのですが、どう見ても
「ファイトー!」 「イッパーッツ!」にしか見えません(●´|`●)

サリーはネイトよりも年上で白髪混じりですが
壁をよじ登ったり、ネイトを支えたり元気ですね~
これもリポビタンDの力なのでしょうかね……。

ということで、今回はこのへんでまた次回でお会いしましょう。



■つづきでコメント返し


[ 続きを読む ]

【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.1】

2012年06月12日 19:30

先日、仕事で待機時間があまりにも長い日があると判りまして
この時間にぼけっとしてるのもなんだか勿体ない!

何か暇つぶしできないかと考えて、発売日に購入してずっと封印してあった
PS Vitaを前日に充電しておいて仕事場に持っていきました。

ゲームは同じく発売日に購入して放っておいたこちら↓



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.1】

「アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり」です。

アンチャシリーズはプレイしたことないのですが、VITAで美麗なグラフィックを
堪能するなら、こういったゲームがいいのではないかと購入してみました。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.1】
(画像にマウスポインタを乗せると二枚目が表示されます)

早速、プレイしてみますと予想通りグラフィック綺麗ですね(●´|`●)

トレジャーハンターのネイサン・ドレイクを操作して、絶壁を登ったり
流れの早い川を越えたり、崖を飛び越えたりします。

結構無茶していますよ。

操作はそんなに難しくないのですが、ひさしぶりの高グラフィックTPSのせいか
ちょっと3D酔いっぽくなってしまいました(汗)



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.1】

ストーリーは流し見していたせいか、途中で判らなくなってきました(笑)

どっかで遺跡や宝が発見されたらしく、道案内役のダンテ(青いシャツの人)と
一緒に現地に向かったのですが、軍人さんだか将軍さんだかに寝返ってしまって
ネイサンは道中で知り合ったマリサと逃亡することに……。

マリサは今回の遺跡発掘と関わりがあるらしく、謎を解くための重要なエンブレムを
肌身離さず所持しています。
彼女の父親が考古学者で、なにやら発見をしていたらしく今回の遺跡とも関係が
あったのですが、ネイサンが来る前に行方不明になってしまったそうな。



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.1】

手がかりを頼りに新たな遺跡へと来ると、マリサの父親が遺跡の内部で
お亡くなりになっていました……。悲しむマリサ……。

……で、死因はなんだったのだろうか(●´|`●;)?

将軍に拉致されて殺されたのかと予想していたのですが、特にそういうことは
ないようで、末期ガンだったとのことでそれが死因でしょうかね。

もう本当に内容が読み取れていない……。

これはもう開き直って、ストーリー無視でアクションを楽しもうと思います(笑)



【プレイ日記】 アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 【Part.1】
(画像にマウスポインタを乗せると二枚目が表示されます)

プレイしてみて思ったのが、タッチ操作を強要されるのが辛かったですね。

遺跡の模様を炭を使って紙に擦り写すというのは面白かったのです。

タイトル画面でゲームスタートする時にタッチで選択させたり
メニューを呼び出すのはスタートボタンなのに、オプションやムービースキップ
などの選択は、画面に直接タッチしなくてはいけないなどが面倒くさかったですね~

設定で変えられるのでしょうか(●´|`●)

あと川下りが難しいですね。VITAの傾き検知を使って、岩にぶつからないように
右へ左へと動かしてやらないといけないのが辛いです。
連続で右!左!右!左!と岩が出てきたところは、もうVITAを振ってましたね。

なんとかクリアしたあとはどっと疲れてしまいました……。
この先もタッチ操作と傾き機能が出てくるかと思うとテンション下がります。

でも景色が綺麗なので、それを眺めているだけで下がったテンションも
元に戻るのでこれが何とかやっていけそうです。

がんばって全クリアを目指します。



■つづきでコメント返し


[ 続きを読む ]


最新記事