fc2ブログ

【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その6】

2012年03月17日 21:00

お久しぶりの「ワンダと巨像」のトロフィー取得報告です。
とはいっても画像は一枚だけなので見所もなく申し訳ありません。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その6】

先日、ようやっと「ワンダと巨像」のハードモードをクリアしまして
「いつか報われる時代へ」のトロフィーを取得しました。

クリア時間は6時間ほど……ちょっと色々とタイムアタック用ルートなど
試していたら時間がかかってしまった気がします。


さて、残るトロフィーはひとつ……ハードタイムアタックのクリアなのですが
まだ一体も倒すことができません……。
ハードモードとなるとワンダが巨像に与えるダメージも少なくなり
消滅させる弱点も増えたりと難易度が上がっています。

こちらは早々に取れる物ではないと判断して、後回しにしようかと思います。
時間のある時に気が向きましたら、また挑戦したいと思います。

あと一個でプラチナ取れるのですけどね~……。
プレイスキルと運がついてきません(●´|`●;)


■つづきでコメント返し


[ 続きを読む ]

【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その5】

2012年01月11日 21:30

今回は握力が最大に達した証「鉄腕ワンダ」のトロフィーが獲得しました。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その5】


光トカゲの尻尾も集めつつで大体、4周目に入ったあたりで
トロフィー取れたと思います。
思いますというのも、取得したのがもう一週間くらい前でして
すでにハードモードをプレイし出していたのですが、ノーマルモードの
セーブデータを誤って上書きしてしまいました(笑)

なので、何周目だったのか判らなくなっています。

それにしても、ノーマルで取得できるトロフィーを
全て取り終わった後でよかったです。

「鉄腕ワンダ」を取る前に上書きしていたら、また四周もする処でした(●´|`●;)



【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その5】

ちょっと見辛いかと思いますが、画像右下の薄っすら見える円が
最大握力に達した握力ゲージです。

画面右と下をはみ出してしまっていますね。
あとここまで大きくなると、自動で薄くなるのでしょうかね?
何度か判りやすい画像は取れないかと、弓矢を構えたり巨像と戦ったり
したのですが、握力ゲージがハッキリ見えるようになりませんでした。


さて、残すトロフィーはあと2個です。
ハードモードクリアのトロフィーと、ハードタイムアタックのアイテムを
全取得するトロフィーですね。

この二つが最難関ではないでしょうか……取れるか不安ですね。
すでにハードモードを始めているのですが、ノーマルと違って巨像にダメージが
入らなかったり、弱点が増えていたりで苦戦したおります。

なので、次回のトロフィー日記はちょいと遅れるかもしれやせん。
ご了承ください




■つづきでコメント返し
[ 続きを読む ]

【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その4】

2012年01月06日 22:30

禁断の地に自生している果実をすべて収穫してきました。

禁断の地の果実とは、フィールド上の至る所にある木に成っています。
弓で落としてワンダが食べると体力の上限が上がります。

葉に隠れていたりして見つけ辛かったりします。
取りこぼしがないように、巨像タイムアタックで手に入る
果実の場所が地図に表示されるアイテムを入手してから収穫するのが一番ですね。



【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その4】

そして最後の果実を入手するために、また中央神殿の上にある
庭園まで登ってきました。
ここに生えている果実も刈り取らなければなりません。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その4】

意外と実がまとまって付いていますね。
危ない果実だと知っていて、鳥も食べないのでしょうかね……。

そう、ここのある果実は禁断の果実でして
食べれば食べるほど、体力と握力が減少していく呪いの実なのです。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その4】

呪いの実と知っていながら、もりもり食べてやりました。
すべての果実を収穫した証『収穫祭』のトロフィーを頂きました。

これも何気にゴールドトロフィーでありがたいです。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その4】

そして、ご覧ください。果実をすべて完食したワンダ君の
握力と体力がこんなに減少してしまいました!

これではもう庭園から下りることもできないですね(●´|`●)
美味しい果実は全て平らげてしまったので
あとは水と草を食べて生き延びていくしかありません。

筋トレでもすれば、いつかは下りられるようになるかも!?

【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その3】

2012年01月02日 19:30

本年一発目のゲーム日記は、去年から引き続き「ワンダと巨像」の
トロフィー収集報告です。よろしくお願いします。

今回は中央神殿に隠されし「空中庭園」に挑戦してみました。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その3】
(画像にマウスポインタを乗せると二枚目が表示されます)

中央神殿を反時計回りに回っていくと、壁にコケが生えている場所があります。
これを登っていきます。ここは握力ゲージが必要になってくるので
画像二枚目の握力くらいあれば行けると思います。

基本となるのは、アグロからのジャンプで高い位置へとジャンプ!
そこからは掴まりながら上へと溜めジャンプで進みます。

道順は結構複雑になっていまして、上へと登ったら途中にある出っ張った
壁に掴まって横へ横へと進みます。
すると上から伸びている柱があるので、飛び移ります。
あとは上へと登っていけば到着です。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その3】

文章で伝えるのはちょっと難しいですね(●´|`●)

ちょっと引っかかったりしましたが、余裕で到着しました。
私の場合は光るトカゲの尻尾も回収しつつ、三周目の二体目程で行けました。

握力溜めの配分が上手い人や、ジャンプで大きく飛び移ったりするテクニックが
あれば二周目でも行ける方は行けるかもしれないですね。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その3】

神殿の一番天辺というわけではなく、中腹くらいでしょうかね。
右には開かない扉があります。
ここはオープニングで、ワンダが最初に神殿入ってきた扉ですね。
あとワンダを追ってきたエモン集団もここから入ってきました。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その3】

その後ろは、真っ直ぐな道が伸びていますね。禁断の地と外界とを繋ぐ陸橋です。
エンディングで、エモンが泉に剣を投げ入れてドルミンと神殿を封印したときに
崩れていった橋ですね。
徒歩で突き当たりまで行けますが、外界に出られるということはありません。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その3】

先ほどの到着した処の左の階段を上がっていくと「空中庭園」に到着です!

見覚えがありますでしょうか(●´|`●)?
ここはエンディングで、目覚めたMONOが行き着いた楽園ですね。
MONOの場合は、先ほどの大扉を通って庭園まで来ました。
別にMONOも頑張って壁を登ってきたわけではないですよ!

残念ながら鳥やシカなどはいません。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その3】

木の実が生えていますが、この実は食べてはダメですよ。
食べると握力と体力がどんどん下がっていく悪魔の実です。

全部食べると初期値に戻ってしまいます。
楽園(エデン?)にある果実なので禁断の果実でしょうかね。

果実を全部入手した時に取得できるトロフィーは
ここにある果実も取らないといけないので一番最後に来るといいですね。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その3】

特別これといってイベントがあるわけではないです。
トロフィー集めと腕試しに来る感じですね。

ちゃんと水路なんかがあったりします。
この空中庭園まで水を吸い上げていると思うとすごいですね。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その3】

折角なので一風呂浴びていきましょう(●´|`●)
ワンダ君もお疲れでしょうしね。
お湯じゃないのが残念です。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その3】

空中庭園に登頂した証「禁断領域の解放」のトロフィーを手に入れました。

このまま順調に取得していきたいですが、ハードモードの
巨像タイムアタックで躓く可能性が高いですね。
あれさえクリアできれば、プラチナトロフィーまで一直線なのですが……。

がんばります。



■つづきでコメント返し
[ 続きを読む ]

【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その2】

2011年12月30日 21:00

先日、「絶滅の光とかげ」のトロフィーが獲得しました。
光トカゲとはなんぞや? と思われる方もいらっしゃると思うので
出来る限りわかりやく説明させて頂きたいと思います。


ワンダの巨像には、ワンダの頭ほどもある大きなトカゲが生息しています。
その中でも貴重なのが、尻尾が白いトカゲです。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その2】
(画像にマウスポインタを乗せると二枚目が表示されます)

こいつですね(●´|`●) 近くで観察すると結構気持ち悪いです。
主に禁断の地に点在するセーブポイントの祠や、岩陰などにいます。

弓で本体を射ったり、剣で攻撃すると光る尻尾だけが残ります。
尻尾だけを射抜くと殺さずに尻尾を頂くことができますが
トロフィーは入手できなくなります。

この尻尾を入手しますと、ワンダの握力ゲージが微妙に増えます。
本当に微々たるものですが、それが何十匹にもなると大きな力になりますね。
塵も積もればなんとやらです。

近づくと物凄い速さでカサカサと逃げます。
逃げているところを弓で射るのは難しいですね。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その2】

二周目にして「絶滅の光とかげ」のトロフィー入手!
何気にゴールドトロフィーでした。

このトロフィーは禁断の地にいる「光トカゲ」を全部狩らないと取得できません
尻尾だけ取るのではなく、本体が消えるように皆殺しです(●´|`●)
プレイしていて心が痛みますね……。

二周目の巨像タイムアタックで手に入る「トカゲの感知石」という近場にいる
光トカゲを地図上に表示してくれるアイテムと、閃光の矢という着弾すると
爆発する矢を入手しておくと、とても楽に狩れると思います。

一回、段差でトカゲを倒してしまって、尻尾を入手できなくなり
前のセーブポイントからやり直したのはここだけの秘密です……。
皆さんも気を付けて下さい。



ここからはおまけです。



【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その2】

16体目の巨像さんで遊んできました。
なにをして来たかと申しますと、巨像タイムアタックで手に入る
「紛れの前掛け」というアイテムを装備して会ってきました。

この前掛けは、巨像からワンダの姿が完全に見えなくなるという物です。
なんとプレイヤーからも完全に見えなくなるので完璧なステルス迷彩ですね。

ご覧の通り、16体目の巨像から見える位置にいますが、超ビームを撃ってきません。
このまま巨像の足元まで余裕で歩いていけます。


【PS3】 ワンダと巨像 トロフィー日記 【その2】

これが巨像側の一番下から見た景色です。
一周目で壁を盾にしたり、穴の中に入って近づいていた時とは違って新鮮です。

そしてここから三周目へと突入します……。


最新記事